Julia で形態素解析 2022年06月05日 エゴサしていたら Julia 言語研究会 https://julialang.jp/ というサイトで、 Awabi.jl https://nakagami.blog.ss-blog.jp/2021-12-03 を使ってみた手順を書いていてくれていることを発見した。 Linux/macOS/Windows で Awabi.jl を使って形態素解析する手順 https://julialan…続きを読む
形態素解析器awabi 2020年12月02日 これは「自然言語処理 (NLP: Natural Language Processing) 2020 アドベントカレンダー」2日目の記事です https://qiita.com/advent-calendar/2020/nlp 今年は、 awabi という MeCab 辞書を使って形態素解析を行う形態素解析器を書きました。 (MeCab や janome のように辞書を引いて形態素解析…続きを読む
AWS 上で Open Data として公開された UniDic を使う 2020年10月09日 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/published-unidic-mecab-on-aws-open-data/ これを使って、MeCab と awabi で形態素解析してみる。 ダウンロードするのに aws コマンド(awc_cli)が必要で、色々インストールの方法はあるけど、 例えば、Ubuntu2004 だったら apt で入れられる…続きを読む