自分の無能さに耐える

1つ前のエントリの続き。 N さんも T さんも、勤続年数は長くて、昔はプログラムを書いていたこともあるようだが、今は SE の名のもとに、なんだか色々と雑用をやっているようだ。 ずっとプログラムを書くというキャリアパスが社内にはないので、今は(僕が会った15年くらい前にも)もう書いていない。 その T さんが、(僕が、いまだにプログラムを書いているというので) 「たまに、遊びでプログラ…

続きを読む

楽しくなければ仕事が続かない

Facebook の誕生におめでとうのやり取りをきっかけに、 前々職の時に知り合った2人と竹橋で飲み会をした。 Nさん: 60歳。定年のはずなのに、まだいていいよと言われ仕事を続けている Tさん: 54歳。システム系の大企業勤務 3人とも平社員。だからこそ急な集まりに参加できた。 最後に会った時には、僕は前職の話をしていたらしい。 そうすると、前回会ったのは 10年以上前…

続きを読む

僕と松村邦洋さんの56回目の誕生日

ここ10 年くらい、「だいたい50歳」と自分に言い聞かせていたが、今日から「だいたい60歳」と言わなくてはいけない。 自分のことを「おじさん」じゃなくて「おじいさん」と呼ばなくてはいけない。 そんなことを言い聞かせる誕生日。

続きを読む